~~~全国出張中古車買い取りをメインに名車&迷車を販売しています~~~

目白自動車~レンタカー&レッカー&中古車買取~

TOPRSS
HOMEバン・トラック

▼(ご成約)(車検R4.10.11)日野デュトロの積載車です!!積載3tで前上がりの便利な一台。日新工業株式会社製の荷台。

IMG_1719.jpg
日野デュトロ 40万キロ台後半
4100cc
15Bターボエンジンで6速マニュアルです。

荷台内寸570cm
幅205cm(位)

最大積載量3tと、色んなものを積める積載車です。
フロント上がりの最大の利点は、狭いところの現場でも積めることです。

自社で白ナンバーで有償運送許可をとってレッカーもやってました。
大手4社(東海、三井、損保ジャ、あいおい)は契約者様からのリクエストで保険でレッカー請求できますので、なかなか世の中には無い、堂々と白ナンバーでも稼げる車ですね。

無線リモコンで荷台を約90cm短く出来るのも狭い場所や移動の時にはありがたい仕様です。
車検証上長さ699センチです。

クレーンは大きめの鎖です。ウインチワイヤーのように切れることもありません。パワーあります。
ドラレコ、バックカメラ付いてます。

ごくたまに吹け上がりが悪く時速60キロ位にしかならないことがありましたが、ES(ブレーキのホールド機能)のスイッチが邪魔しているのかも?です。
これを切っているときは問題なく吹けあがりました。
排気ブレーキも使えてますが、新車のように減速するとは思えません。

ABS、エンジンチェックランプが一年前に2回点灯しましたが、エンジンかけなおしたら消えました。
そのあとは点灯していません。
うちの診断機では診断できませんでした。

荷台の電動での伸び縮み作動、遅めです。
アイドリングアップ機能がありませんので、手でアクセル押しながらリモコン使ったりもしてます。

DSC_0944_20180721215313132.jpg

DSC_0941_20180721215312e42.jpg

IMG_7046_20180721215312b5e.jpg

IMG_7044_20180721215310653.jpg

dcf8ae0a_car_1_201807212153148cd.jpg


ローダウン車は少々技術がいる車種もございますので、コツを教えますのでお気軽にご相談下さい。
自社ではレンタカー車両BMWのZ4のローダウン車両が一番低いですが、なんとか積めています。

IMG_0008_20180721225611263.jpg

IMG_0011.jpg

IMG_0009_20180721225611949.jpg

IMG_0007_20180721225609df1.jpg

IMG_0006_20180721225608e63.jpg

ここ数年、いろんな現場で日本中一緒に過ごした相棒で、色々なところで動画や写真で残っていると思いますが、どなたか使ってくれると嬉しいです。もちろん、各所お疲れの場所はございます。

当時、170万円くらいで購入。
ミッションは買った工場で程度の良いものに交換してもらってます。

整備したり、カスタムしたり色々手も加えてました。
作業灯付けたり色々やったらすぐ計200万円以上。

自社ではトータルで10万キロも走っていないかもしれないです。

元色は白です。購入時にかっこいいガンメタになって来ました。

ヘッドライトは3年前?に新品交換。
球は現在LED。車検は普通の球にしないとだめかな?

▼(業者AAでお別れ)(28/7)H13 日産アトラス(いすゞ エルフ)トラック排ガス適合 KK-AKR66EA 低床パワーゲート付きの綺麗な幌付き&導風板!!

NEC_0175.jpg

こんな程度の良いトラックはなかなか見つからないのですが、売れないのでしぶしぶお別れしました。


NEC_0166.jpg

アトラス車検証 001

デュアルモードMT付きの3ペダル5速マニュアルです。新普通免許対応(AT限定不可)です。

4ナンバーで排ガス適合の型式KK-であるうえに最大積載量1950kg、新明和パワーゲート(600kg)付き、幌付き、導風板付きというそろいに揃った極上の4300ccディーゼル(4HF1)のAKR66EA型です。

平成13年式で距離は19万キロ台ですが、まだまだ元気で状態も秀逸です。距離を感じさせない車両とはこのことです。




NEC_0167.jpg

NEC_0168.jpg


NEC_0172.jpg

NEC_0173.jpg

NEC_0174.jpg

NEC_0176.jpg

NEC_0177.jpg

NEC_0178.jpg

NEC_0179.jpg

NEC_0180.jpg

NEC_0181.jpg

NEC_0182.jpg

NEC_0183.jpg

NEC_0184.jpg


NEC_0185.jpg
新明和 RE6-14E型 垂直パワーゲート!!後から付けたら高いですよ!!


NEC_0186.jpg
中に積んであるあおりは関係ありません。

NEC_0187.jpg
飛び石あります。

NEC_0188.jpg

直近記録簿です。
スキャナーが新しくなって明るくなりすぎてすいません。

1 001
21年3月9日 101988km

2 001
23年7月21日 102080km

3 001
24年7月21日 113325km

4 001
25年7月17日 135401km

5 001
26年7月18日 161099km

6 001
27年7月23日 176009km

です。失礼しました。

▼(販売終了)(27/10)H13 ライトエーストラックコラム5速 ワンオーナー内装も綺麗です。

NEC_0089.jpg

NEC_0097.jpg

記録簿抜け無しワンオーナー。タイヤ14年。整備きっちり。
不具合感じず絶好調です。

外装塗装つや少々無いので磨いてみます。
内装も綺麗ですが、ゴザか何か敷いていたのか、色やけはあります。

禁煙車?のような綺麗さです。

お部屋が二つの保冷パネルバンが載っています。
全て同じ専用鍵で開けられます。

車検証記載はキャブオーバ。

車検も長いので、年度末ですが一時抹消しないで持っておこうかと思います。


KM75型はロングで全長462cmあります。

コラム5速、最高っす。


NEC_0090.jpg

NEC_0091.jpg

NEC_0078_20150319225743c8d.jpg

NEC_0079_20150319225802d39.jpg

NEC_0080_20150319225804920.jpg

NEC_0081_201503192258051d0.jpg

NEC_0082_2015031922580798d.jpg

NEC_0083_201503192258086e2.jpg

NEC_0084_20150319225826eaf.jpg

NEC_0085_20150319225827117.jpg

NEC_0086_2015031922582932b.jpg

NEC_0087.jpg

NEC_0088.jpg

NEC_0091_20150319225855427.jpg

NEC_0092.jpg

NEC_0093.jpg

NEC_0094.jpg

NEC_0095.jpg

NEC_0096.jpg

NEC_0098.jpg

ta (3)

▼(ご成約)PDG-FE70D H19 三菱ふそう 上級グレード「カスタム」 4ナンバートラック 最大積載量3トン!!排ガス適合!!

miNEC_0766.jpg

miNEC_0783.jpg
4ナンバートラック。
普通車で言えば5ナンバーの枠に収まりながらも多方面で大活躍するコンパクトサイズ。

その中でも数は少ないですが、最大積載量3tなる車両が存在します。
それもディーゼルターボ4M50エンジン150馬力を搭載した三菱ふそうでございます。今回は販売元の流れなのか車名はキャンターでは無いようです。

キャンターガッツという4ナンバー専門のグレードもありますが、こちらは、大型にも負けない4900ccディーゼルエンジンですので、さらに活躍の場は広まります。


無事故車両で記録簿もしっかりそろっており、キーレス、助手席側電動格納ミラー、ナビ、ETC、そして、新しいATであるINOMAT-Ⅱ、オートマ普通免許でも運転できる便利さ。
※新しい世代の普通免許では車両総重量5t越えの問題で運転できません。

エンジンも綺麗で静か。

メッキパーツや、荷台はもちろん、鳥居側とあおり上の薄い鉄板貼りもおしゃれで言うことなしです。これだけでもそうとう仕上げ代はかかっております。

そして色もゴールドということで、車両の質をさらに高めております。

INOMAT-2のオートマはドイツのスマートのようなミッションの感覚に近いと思います。
慣れると、かなり快適ですが、最初はブレーキを踏みながらでないとエンジンがかからなかったり不思議な感じかと。


内外装動画です。


バックしている様子です。

パワーが違います。


miNEC_0767.jpg

miNEC_0768.jpg

miNEC_0769.jpg

miNEC_0773.jpg

miNEC_0785.jpg

miNEC_0786.jpg

miNEC_0770.jpg

miNEC_0771.jpg

miNEC_0772.jpg

miNEC_0774.jpg

miNEC_0775.jpg

miNEC_0776.jpg

miNEC_0777.jpg

miNEC_0778.jpg

miNEC_0779.jpg

miNEC_0781.jpg

miNEC_0782.jpg

miNEC_0784.jpg

miNEC_0758.jpg

miNEC_0759.jpg

miNEC_0760.jpg

miNEC_0761.jpg

miNEC_0762.jpg

miNEC_0763.jpg

miNEC_0764.jpg

miNEC_0765.jpg

1
トラックは、新規検査は若干重量が変わる可能性もあります。
大きな整備も無く、そのまま乗れるとわかる良質コンディションですが、車検満タン整備きっちり渡しですと150万円以内くらいかと思います。

同じ型式FE70Dでも2t車両も存在します。
フレームの剛性等でこちらは最初から車両重量が200kg重く、しっかり作られているのは乗っていてもわかります。

うちの1,25t積みのダイナとは全然力も乗り心地も違いますね。

究極の4ナンバートラック、いかがでしょうか。

キャンター車検証

Scan20010.jpg

Scan2.jpg
自賠責も少し残っておりますのでそのままお渡しします。自走で持ち帰りたい方の移動用に便利かと。


Scan20002.jpg

Scan20003.jpg

Scan20004.jpg

Scan20005.jpg

Scan20006.jpg

Scan20007.jpg

Scan20008.jpg

Scan20009.jpg

ここまで書類がしっかりそろっている車両はなかなか見つかりません。

点検整備後、車検満タンでお届けさせていただきました。ありがとうございました。

▼(ご成約)マツダタイタンダッシュPABCOラッシング2段!!

1-q3rwqwefrawe.jpg

1-NEC_0356.jpg

1-NEC_0357.jpg

知る人ぞ知る、使いたい需要のある業界にはすごく勝手が良いPABCO社のアルミバン。

ガソリンATでお安くご納車させていただきました。
加速もしっかりしていて、ばっちりでした。

キズもへこみもこの年式、この距離では満足すぎるコンディションで、お知り合いの別業界の方と一緒に協力して探せました。

ありがとうございました。