HOME>
HONDA insight ZE1▼(ご成約)(R2/7)H13 YA-ZE1中期インサイトMT のIMAバッテリー交換したばかりの良質車!!![]() ![]() 最新走行動画。 最新内外装関係。 IMA交換作業時動画。 縦になっちゃって見づらいごめんなさい。 中期MTのインサイトです。 IMAバッテリー、リビルド業者様に送っていただき、しっかり元気に復活&クラッチ踏んでいたことにして、走行中にIMAバッテリーをさせないスイッチも取り付け済み。 12Vバッテリー新品。 オイルも交換済み。 タイヤもバリ山。 すぐお乗り頂ける状態に仕上がっています。 燃費も常磐道で脅威のリッター40km越えも写真に収めました。 走行中に動画を撮影できなくなりましたので、過去の動画も見つかり次第添付致します。 車検は令和2年7月25日で切れますが、上書き車検満タン渡しも可能です!! 濃いグレー、ほぼブラックの黒20万キロ越えMTも在庫しておりますので、ご興味があればこちらも併せて販売も可能です!! 2台あれば、当分維持も楽勝かと。 ![]() 奥の72ワークス、エンジン一発死んじゃって、、、だれか安く直してくれますか? ![]() 茨城県石岡市保管中令和2年4月現在 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() IMA交換済みです。 ![]() ![]() 1リッター34.8km走れました豊島区事務所から出発で首都高速高松から高速で柏インター通過した時。 ![]() 5速になりましたら偽クラッチスイッチ併用でリッター40.8km!! 色々改造すればリッター50kmも夢ではない!? 過去走行動画。 ▼(ご成約)H12 インサイト5速 黒 13万キロ IMA交換済み!![]() 現在158000km位です。 正規のメーター交換暦がありますので、メーター表示は79000km台です。 平成30年1月末まで車検がありましたが、、一旦ナンバー切りました。 勿論すぐ車検満タンは可能です。 過去にベアリング左右交換、オイル交換、ルーフ部、リアスポ板金塗装をした車両が戻ってまいりました。 丁寧に乗られていた女性オーナー様の車両でございます。 シートベルトは少々漏れている時があるようです。 おきまりの雨漏りは少し出てきているところがあるようです。 屋根は塗装が剥げてきております。別途板金塗装も可能です。 長く乗るためのIMAバッテリー交換渡しも可能です。 最近うちの予備で持っていたIMAバッテリーで交換しましたが、快調に加速しました。 が、たまに信号待ちでエンストしたことがありました。 点灯はしていませんが、以前はかなりの台数を販売していたもので、なんとなく、絶好調、とまではいえないかな、という感じでしたので。 とりあえずAC入れっぱなしでも高速でリッター30km前後は行きました。 動画です。 ワンセグ見れますがちょいなつかしめのメモリーナビです。 こちらより下は3年半前の記事でございますので今とはちょっと違います。 ↓ ![]() 修復気にならない調子よさです。 黒に程近い、カンタムグレー、最高です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 前期の中のCPU(最終までに7種類あるらしい)が改良された生産だそうです(マニアからの情報より)。 IMAランプは点灯しておりませんが、過去に点灯していたようなので、交換したばっかりで販売です。 エンジン、ミッション、クラッチ、エアコン良好です。 フロント事故暦のお陰でヘッドライトがすごく綺麗なものに変わっています。 13万キロ台ですがぜんぜん気にならないです。 整備明細半端じゃないです。 見せたら誰もが納得の車両とわかります。 ![]() オイル漏れから何からしっかりしあがった時の状態。 感動です。 この整備内容は過去最高仕上げです。 全ディーラー整備総額で計算すれば100万円じゃ効かない位、という明細ですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 25年10月10日 ETC取り付け完了。 IMAは21年に交換されていたものだったようですね。 予備検査も余裕で合格しまして、自賠責も27年11月半ば近くまで加入してありますので、こちらは販売価格にコミです。 あとは車庫証明、重量税、月割り自動車税のみで登録可能な状態です。 WAXで磨き終わりましたが、ドア上のところは少し塗装がはげてきておりますね。 ▼(ご成約)H15 中期インサイト5MT激希少ホワイト。現状渡し。![]() ![]() 27年2月現在距離から現在27年11月には2万キロくらい増えています。 IMA点いちゃってます。 27年1月最新動画です。 ![]() ![]() 2代目インサイトエンブレムですね。 リア塗装はげです。陸送業者がぶつけただろう、と言わんばかりに、網目の跡が残っていますが、陸送会社は最初からそうだった、と言ってました。 船便がはさんでいるので、誰がやったのかはわかりませんが、ここのところ、2回も陸送業者の問題による車の被害がおきています。 ま、タッチペンでも十分なところですが。 現在オーディオなしですがなにかしら入れておきます。 現在20万キロ越えましたがオイル交換も直近換えてあります。 たまにアクセル吹かすと、センサーなのか、何なのか、ガクガクっと加速したりしますが、たまにですし、普通に調子よいのでそのままです。 マウント関係も交換してありますし、ブレーキパッドも交換済み。 Cスイッチは無いです。付けたいです。 水も結構はじいてくれるのでボディコーティングしてあります。 クラッチも全然良い感じです。 運転席シートは薄汚れあります。 ミッションも普通に入りますが、他の在庫に比べると2速は少ししっかり入れないと、入りづらいのかも。 ほんとにわずかな感覚ですが、さすがに何十台も乗ると、1台1台若干の固体差を感じます。 前オーナー様が色々メンテされていたようで、ガラスのふちのゴムも新品に替えてあります。 距離を感じさせないコンディションです。 ![]() ![]() シートベルト少し湿りますが、以前修理したので、とりあえずびしょびしょにはならないのでそのままです。 車から降りたら、いつもシートベルトカチャッとつけてから降りると良いですよ。濡れないので。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 滅多にお目にかかれない白のMTインサイトです。 走行動画をどうぞ。現在20万キロ越えましたが調子良いです。 内外装動画です。 ![]() 漏れ修理でこちらは濡れなくなりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|