HOME>
2006年12月▼(墓場)300E-24V 車屋やる前に働いていた職場の知人から買った車両でした![]() ![]() 会社を設立する時に、自分で乗っていた1800ccのレガシイtiを後輩に譲ってしまい、50万円でよいよ(当時平成17年)と言われ、整備完璧だから、という言葉の元購入して乗っておりましたが、これがまたどうしようもない24Vって車でした。 毎月10万円くらい整備でかかり、ベンツ専門の整備屋もオイル漏れ直ったよ、と言われて取りに行ったら下回りにオイル漏れていたり・・・・ ほんとうに大外れな一台でしたが青森恐山に行ったり、煙吹きながら高速で180km出したり、最後はかわいそうなくらいオイルがこげるにほひがした車両でした。 ヤフオクで怪しい外人が28万円で買ってくれました。 輸出抹消で書類が届きました。 いまでもW124型の ー24Vのベンツは怖くてエンジンかける気にもなれません。 うちで注文されたら断ろうと思います(笑) 当時28歳のガキの自分が乗るにはあまりにも向いていない車でした。 ▼(墓場成約)(買った人間がワケ有り)15マジェスタ![]() ヤンキー車が嫌いになった一台です。 売ったら名義変更連絡来ない、結局強制一時抹消、土下座同然でうちに来たので従業員で雇ったら研修中に金持ち逃げ&携帯も持ち逃げして使いまくってばっくれ。 実家に電話したら親が「煮るなり焼くなり勝手にしてくれ」の適当な返答。 今頃どうしているんでしょうね、オグラくん。 車は勿論 色替えの前後事故のパネル全交換(笑)でしたが。 JAA会場で初めて買った車でした。 車は調子よかったです。 ガラスにデジタル速度が映るあれ、良いですよね。 |
|