HOME>
2014年10月▼(ご成約)H13 YA-ZE1 インサイト 5MT 全てディーラーメンテ&過去にIMA交換二回予備検査渡し!!![]() 内外装説明動画です。 テスト走行動画です。 ![]() ![]() ![]() 車検は12月1日で切れまして一時抹消にしましたが、2オーナーインサイト5MT中期。 ![]() すんなり予備検査受かりました。 あとは車庫証明と法定費用と印鑑証明あれば2年登録できる状態です。 3月11日まで登録猶予ありますので。 12月19日 スタッフがテスト走行中IMAランプ点灯したらしいですので、代替品に載せ替えます。 完全な再生品ではないですが、過去にディーラーで新品交換されたバッテリーをフル充電し直したものをヤフオク終了日までに搭載しますので、しばらくは安泰かと。 一万円から大損覚悟の売り切りスタートで出しておりますのでクレーム無しで宜しくお願いします。 他に記載していませんが、他のMT在庫もバッテリー載せ替えてから予備検査合格した状態に仕上げてから販売しますので、いくら損失出るかわかりませんが、ご興味のある方は。 オイルは交換時期ですね。 現オーナー様は1万キロ以内の新古車といっても良いような認定中古を平成14年に購入されてから全てディーラーメンテをされて乗り続けてこられたという文句なしの車両。 過去にIMAバッテリー交換2回。 定期的な時期の記録簿にはありませんが、クラッチオーボーホール、ミッション分解整備も行われているという素晴らしい車両で、ETCも付いています。 社外ナビはロムを読み込まなくなりました。オーディオは使えます。 ディーラー新品IMA載せ換えからまた交換するまでの全ての状態を知っているオーナー様に会うのはなかなか無いです。それも2回も。 なんせ業者なものでして、マニアの集いなどに顔を出せるような身分では無いものですから(笑) それも中期でこの色です。 現在12万キロ。 お決まりのヘッドガスケット周辺のオイル漏れもほとんど見当たらず、素晴らしい維持状態です。 元々この色はアセが少々感じる場合もございますが、なんだか見る向きから変わるとそんなこと無いね、といえるくらい個性的です。 自社で最初に販売したのもこの色でした。 当時(何年前かは忘れました)、高すぎて業者の仕入れが100万円近いなんて当たり前だった時代でしたから、大変だったのを思い出します。 たまにコメントをいただくオーナー「黄色インサイト様」も随分長く乗っていただいておりますね。本当にありがとうございます。 初代インサイトMTを乗った方で難しいのは「次に乗るのが低燃費じゃない車には乗り換えにくいよね」というのは良く聞きます。 しかし、2人乗りという不便さを感じる方には、不要なお車です。 乗ればわかるさ、と猪木も言っております。 リアスポは少しうすはげ気味です。フロントガラス小さい飛び石あります。車検には問題ないかと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▼(ご成約)(27/3)H1 L70V改 ミラウォークスルーバン AT ターボ改の黒オールペン&内装も仕上げ済み!!![]() ![]() 可愛さ&実用性を備えたミラウォークスルーバン。 最初から型式が改だったりします。 L55(見たことが無い)?、L70、L200、L500系と変わっていくわけですが、カスタム車両も多く存在し、まだまだ高値爆走中の車両です。 内外装動画です。 その中でもL70Vの550cc型にターボエンジン載せ換えだけでなく、ターボメーター交換、天井も黒パンチシートで張替え、クーラーも付いて黒のオールペイントというとんでもないお金がかかった車両です。 高速道路を走ってみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 蛍光灯ランプスイッチも付いており、夜でもとても明るいです。 ![]() ちなみにノーマルはこんな顔です。 後ろの窓があるモデル、良いですね。 NAのATだとかなり重そうな感じしますね。 145 12 6PRの山のある中古タイヤがあったので付け替えました。 業者でも工賃1万円近く取られたりします、タイヤ屋さんって。 今回の車両はターボもしっかり効いてくれます。 ATは2速オートマなる懐かしい仕様ですが、80kmで4000回転近くくらいなので、100km速度でもいけそうですね。 もちろん、現代の車と違い、多少の癖はございますし、変な踏み方をすればハンチングのような動きも自分以外の運転のときに一度だけ有りましたが、アクセル上げて会話してやれば済むことですね。 本物ワタナベのアルミはタイヤが少々ヒビがあり交換しても良いですが、山は結構有ります。 仕上がり、かなり素晴らしいと思います。 特に天張りの仕上げ。 そして仕上げに。 ![]() ![]() ![]() ![]() 色々見てます。 ▼(ご成約)H15 LPG TA-YXS11 トヨタコンフォートSG 3Yエンジン状態秀逸!!![]() 42万キロのまだまだこれからな小型タクシーYXS11です。 ![]() 26年11月末に予備検査合格しましたので、そのまま登録可能です。27年2月27日までです。 プロペラシャフト周辺のがたが来ておりまして予備検査に落ちましたので、新品交換して受かりました。 ![]() ![]() ![]() 距離もまだまだこれからな、コンフォートSGです。 社外アルミに塗装状態がかなり良い色は ![]() う~ん、惜しい。これはマリーーーーーーーーン。 THE すくうぇあはファーストアルバムしか持っていません。ちなみに針を落としたことがありません。レコードデッキをあげてしまいまして。 マルーンです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() SGは前後バンパーも良いものですし、内装もウッドパネルだったり、ビニールシートではなくモケットでしたり、4点パワーウインドウ付きで天張りもモケット調だったりで上質感漂います。 走りも絶好調でした。 たまにバックに入れると、ハンドルに振動がやけに伝わるので、マウント関係交換したほうが良さそうです。 左後ろのへこみは板金別途可能です。やれば3万円台かと。 ![]() テスト走行です。 内外装です。 ![]() ネットで見つけた写真。 まさにこの個人タクシー車両?ですかね。 ▼(業者AAでお別れ)H14 JZS175 クラウン ロイヤルサルーン プレミアムの1オーナーの綺麗な3000cc![]() ![]() すべてディーラー記録簿付きのワンオーナー。 まだ山も十分にあり、本当に静かですね、きちんと整備された3000ccのエンジン。 まだ31万キロですので、全然元気です。 9万円現状渡しから ・ライン、メーターはがし2万円 ・予備検査15000円(事業用予備検査も可) 等も可能です。 車検満タンで乗り出すには20万円にならず乗れますね。 内外装説明です。 ![]() 禁煙車両です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▼(ご成約)(27/10)H16 元タクシー LPGセドリック 直6 2000cc 3ナンバー CBJY31型![]() ここからはがすとこんな感じになりました。 ![]() 内外装動画です。 ![]() 元タクシーで自家用登録で車検は27年10月までございます。 今は製造されていない、直6のVGエンジンでしっかりとしたパワーを感じることが出来る2000cc。 ラインは今からはずします。 オートドア、メーター、プリンター等付いております。 天井のウインカーや配線もラインと合わせてはずします。 あんどんがあった場所は出来るだけはがしますが、汚れは残ると思います。吸盤の小さい場所4点。 外装は傷、ちょい凹みちょこちょこあります。 でも無事故評価で過去に業者オークション仕入れです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 27年10月に車検受けたとすれば、その次の車検は29年7月末までに受ければ31年7月まで乗れる、ということです。 変な法律ですけど助かりますね。 ▼(業者オークションでお別れ)H15 中期シーマ 450XL ナビ、フルセグ、バックカメラ、無事故、距離は19万キロ。![]() ![]() 先月車検をディーラーで整備して満タンにしたばかりのシーマの中期からしかないしゃれたカラーのVIPと思いきやグレード検索しましたら450XLです。 ビンテージブロンズ 色番号C16です。 自社で買い取る時にどうしても今日中に名義変更してくれないなら一時抹消で、といきなり昼前に言われ、しぶしぶ一時抹消をするしかない流れで、23ヶ月も車検が残っているのに一時抹消になってしまった一台です。 もうちょっと早く言ってくれれば、車庫証明出したおいたのに・・・・ 車庫証明のいらない村で車屋やりたいです・・・ 距離は194500kmですが、非常に調子良いです。 数年前に認定中古でディーラーで購入されてから常にディーラーメンテ車両です。 うちにはよくありがちな「元タクシー車両」ではありません。自家用車です。 もちろん、26年9月の車検もディーラーで行っておりますので、一時抹消ですが、すぐ車検満タンに出来る状態です。 今月中に引き合いが無ければ、業者オークションでお別れする流れになり うすすり傷等はございます、シートのタバコの焦げ穴も少々ございます。 さすがディーラー経由の車両ですので、フルセグもきちんとパナソニック製の後付けです。 バックカメラもありますので、運転楽です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▼(販売終了)セレナ 24型 ライダー アルミ ヤフオク1000円売り切りスタート![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 15X5.5JJ 45H で色々な車種にも使えそうな24セレナライダーのアルミタイヤ付きです。 表面は綺麗ですが、後ろはサビ出てます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 前後2本ずつタイヤ違います。 古いほうは交換しても良いころかと思います。 ▼(買取ありがとうございました)L902S AT不調現状車両![]() ナンバーがちょっとエッチで素敵なナンバーでしたが、消しました。 買取のご依頼ありがとうございました。 部品も色々ありがとうございました。 関係者が部品使ってくれそうです。 本当に助かります。 バッテリーもまだかなり新しいカオスの60B19Lでしたので、色々助かりました。 しかし、内装も綺麗ですし、もったいなかったですね。AT交換すれば全然いけるかな、と思いましたが、ちょっとオイルを食っている排気臭でしたので、エンジンもそろそろの時期でしたね。 |
|