~~~全国出張中古車買い取りをメインに名車&迷車を販売しています~~~

目白自動車~レンタカー&レッカー&中古車買取~

TOPRSS
HOME2016年11月

▼久々に車検苦労しました 新車並行輸入トヨタのタコマ

IMG_4255.jpg


たまには昔のように面白い日記を書け、と読者から言われる時があります。

儲かった日記とかは書いていると殺されたりするので(大げさ)、苦労した車検の記事を今回は。



何気に自社では、高額車両や輸入車などで、車検の時にディーラーなどでかなりお高めの金額を請求される車両などでも喜んで

「レーン通し」

つまり、整備する前でも車検は受けられるので、そのあと気になるところだけを整備すれば全然安上がりじゃないですか?

ということでうちのギャラ16200円より、あとはだれもが払わなくてはならない法定費用と車検場近くのテスター屋(予備検査場)さんでの料金で格安に満タンにする作業を行っております。

軽自動車でも手間は一緒なので安くはならないですけどね。

特に買って一回目の車検の時でそんなに距離走っていないのとかって、ろくに整備やることろ無いでしょ?中古車屋から言わせてもらうと(笑)

もちろん、どこで買ったかわからない車でもやってます(笑)

ただし、最低限、下回りのゴムが切れている車両は、どうにかして通そうとしても車検に落ちますので事前に確認して下さい。

オイル漏れとかはね、一生懸命パーツクリーナーと雑巾で拭くんですよ、ええ(笑)

もちろん、先に一度自社か大宮の置場で待ち合わせてみてみることも出来ますので、お気軽にご連絡ください。



平日お仕事されている方が殆どですので、鍵を隠しておいて、車内にお金を置いていただいて、レーンを通してギャラをいただいておつりを渡している、まだ


一度も会ったことがないのにご依頼いただき、2年ごとに車検を通している方


などもおられます(笑)

結局のところ、クラシックカーなどですと、ライトの問題や、排ガスの問題など、ひっかかる要件がいくつもある車両は厳しい場合もございますが、違法なカスタムや怪しすぎるスモークやVIPカーとかでなければ、是非自社にご依頼ください。

お客様が都内、もしくは都内周辺で車検場に直接持ち込んでいただいてする場合は、お値引きもやっております。
もちろん、直接お引取りに伺う場合でも、過去にお付き合いのあるお客様でしたら、うちで買っていない車でもちょっぴりサービスさせていただいてます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ということで、今回はタコマ

トヨタ車らしく、運転しやすいんですよ、大きさを忘れる感じで。

他のお店や整備屋さん、ディーラーさんのことはわかりませんが、激安で車検が済むことは余りなさそうな高級車ですね。

皆様は「直前側方運転視界基準」という言葉をご存知でしょうか?

sokuou.jpg


そうです、リフトアップ車両や、小さいミラーが別で付いている車などにひっかかってくる基準のようです。


今回は、これとヘッドライトが「海外向けの向きのまま」の逆方向を向いているというので、まずはそこを

IMG_4250.jpg

ここで。
いやぁ、対策バルブ持ってるんですね~~~、助かった~~~。

今回はヨコハマです。

IMG_4257.jpg

こんなのも必要なんですね。知らなかった。

しかし、視界の問題、どうでしょう、参りました。もう最後の4ラウンドが終わってしまう15時40分、、、、、

tattano900en.jpg
ファイル名見ないでね(笑)

なぬっ!!こんなのがあったか!!

それも運良く今日は車が多すぎて第5ラウンド突入と運が良すぎる!!

無事通りました。

今回は21600円頂きました。

ありがとうございました!!

▼(ご成約)H11 L802S オプティ エアロダウンビークス 5MTの希少すぎるワンオーナー車両ですがお疲れ

DSC_0256_20161128144804795.jpg

001_201611281448050d4.jpg
鹿が追突、という悲しい状態です。

240kmメーター、社外エアクリ、レガリス?マフラーでよい感じの18万キロ台です。


DSC_0245.jpg

DSC_0246.jpg

DSC_0247.jpg

DSC_0255_20161128144926337.jpg

DSC_0249.jpg

DSC_0248.jpg

DSC_0253_201611281449290ed.jpg

DSC_0254_20161128144931bd9.jpg

DSC_0260_20161128144943995.jpg

DSC_0259_20161128144945ed5.jpg

DSC_0258_20161128144945e62.jpg

DSC_0263.jpg

DSC_0262.jpg


EFターボしかマニュアルがないMAXとかAVYとかにそのまま載せ替えたい気持ちにも駆られます。

鹿のせいでボンネットのダクトがもげましたが、車内保管してあります。

運転席の鍵穴が調子悪く、キーレスで開けてます。



▼(出品代行ご依頼ありがとうございました。)H24 オデッセイ 後期アブソルート 1オーナー

IMG_4314.jpg
業者オークションでの出品ご依頼ありがとうございました。
新車じより大事に乗られてきたほぼ傷なしの極上後期アブソルート。

成約金額から手数料8%が自社でのギャラですが、今回は長くお世話になっている常連様のお車ですので、お安くやらせていただきました。

しかし、リアのフリップダウンモニターに、無限の足回り、最高でした!!

▼(ご成約)H12 HN-ZE1 青インサイト 5速マニュアル 11万キロ台 IMAは点いていません

20160825_150823.jpg

一時d抹消 001

パワステ不良、右パワーウインドウスイッチのみ不良、ボンネットしまらず(ワイヤー伸びてるだけかも)、外装色濃い感じのタッチペン下手塗り感、擦り傷、などでいまいちな感じです。

DSC_0114_20161128130942156.jpg

DSC_0115_20161128130944aba.jpg

DSC_0116_20161128130945991.jpg

DSC_0122_201611281309528fb.jpg

DSC_0117_2016112813095300d.jpg



DSC_0119_20161128130956ef5.jpg

DSC_0121_201611281309585b7.jpg

▼色々入庫したり、出たりしています。