▲(ご注文販売成約)(業者オークション代行)H27 ポルテ F アラモード・ドゥ の内装お洒落カバー付きの フル装備まだ4000kmありがとうございました。02/10/ (金) 06:49 | 編集
HOME>TOYOTA トヨタ>
(ご注文販売成約)(業者オークション代行)H27 ポルテ F アラモード・ドゥ の内装お洒落カバー付きの フル装備まだ4000kmありがとうございました。![]() とにかく可愛い アラモード。 現在はトロワになっておりますが、ドゥの内装が非常に可愛いです。 最近は買い取りメインで全国飛び回ったりしており、注文販売は常連様以外は行っておりませんが、以前お世話になったお客様のご紹介でご注文いただきありがとうございました!! ![]() ![]() 新しすぎてナンバー剥がれなくて大苦戦。 ![]() 納車が終わってお食事の楽しいひと時。 知らない街にお届けするのが楽しいです。 ありがとうございました!! 中古車ひろば というものがあります。 これは一般の方が通常見ることの出来ない、最王手業者オークション会場のUSSに出品される車両を検索出来るサイトです。 ご希望の方はメールください。 ログインパスワードを送ります。 個人個人の専用パスワードですので、一人一人お教えします。 勿論、 「うちで買わなくても良いですよ」 です(笑)。 こちらで色々見ていただいてご希望のお車があったらこっちで相場調べて、予算と大体の見積もり仕上げ料金などを打ち合わせてからいざセリの日に勝負、という流れです。 会場から直送でお客様のところにお届けも可能ですし、こちらで点検整備を行ってから登録納車も可能です。 一般店頭で買うと高いお車も、業者オークション直送での価格ですので、自社手数料を足しても、まだまだ十分安いかと。 それと、一般店頭と違い、セリが行われる前の業者オークションの検査員の評価をお伝えすることが出来るので、修復暦隠しなどで購入する心配が無いことが殆どです。 ↑ 検査員が修復を見抜けなくてそのままセリに出ちゃう車両もごくまれにあるんです。 腕利きの板金屋さんや「オコシヤ」と呼ばれる見た目きっちり仕上げる職人もおられますので(汗) てな感じで今回はまだ4000kmの紛れも無く新車同様の極上車で、オークション会場に行かずとも間違いの無い車両で無事落札できました。 お届けまで入れて店頭相場と比べると30万円近くお安くなったかな?と。 Q お前、業者だろ?こっちが頼んでるのに、なんでお前が探さないの? A 死ぬ気で必死で検索してお客様に何度もデータ送って、会場に行って、予算と合わず落札できなかったりを繰り返すと人件費だけが飛んで行き、泣きたくなるからです。 ついでに他で買ってしまったらしいのをこちらに教えてくれず(みんからとかで他で買ったと思われる車がUPされているのを発見)、メールを送っても返事が来ず、なんて事が何度もありましたので、、、、 Q 落札した車両で重大な欠陥があったら責任取れるの? A 会場の出品票で記載していない不具合はクレーム対象になる部分もありますが、低年式ですとノークレームだったりするところもあります。 ミッションおかしいとか、エンジン1発死んでるとかはもちろんクレーム対象になったりもしますが、期間が短いので、届いたら急いで見ないとダメですね。 Q 会場にいつも見に行ってくれるの? A 下見代行業者がおりますので、都内近県以外は代行業者に頼むことになります。 色々見てもらって最高3240円、大体の部分だけですと1080円などで直接会場からリアルタイムで電話で聞けます。 Q 保証は? A 基本的にはありません。一応一ヶ月は自社で保証を考えていますが、最悪の場合でも業者の仕入れ原価分は頂くことになります。 高年式はメーカーの保証継承が出来ますから、登録してからお客様の名義の車検証を持って直接ディーラーで継承手続きしてもらうのが一般的です。 中古車屋が直接ディーラーに継承手続きで持っていくと、あんまりいい顔しないんですよ。(のパターンが多い) Q 見ないで買うのは不安。オークション会場一緒に行けないの? A そうですね、そういう方はやめたほうがいいです。リスク背負ってこっちも担保積んでやっと入れた会場もありますので、会場へは連れて行けないです。 Q いつもの動画は? A 常連様には、会場からLINEで写真や動画(90秒以内で何個か)を送ったりもします(小野だけ)。 店長(コバヤシ)はLINEやりませんので写真のみです。 遠方でお会いできずに待ち遠しい方には、youtubeにUPして、ご購入のお客差にしか見れない設定してある動画もお送りしています。 Q やる気ある? A そこそこですね(汗)。新規では前金入れてもらってます。 何度かお付き合いさせていただいた常連様にはもっとムフフな(死語)パスワードをお送りしたり・・・ Q 個人タクシーで営業する為のベース車両とかも業者オークションで探せるの?&架装できるの? A もちろんいくらでも探せますよ。新車の半額から3分の1くらいで乗り出せる車両で営業すれば1年で元取れるっしょ? メーター屋(やざき、にしべ、ふたば等)、オートドア屋、架装屋さんのお付き合いありますので、可能ですが、ちっともうちが儲からないし、うちが行っても安くやってくれません。 全部紹介します(笑)ので直接うまくやってください。 登録や車検レーン通しはお任せ下さい。 仕入れた車→代替白ナンバーから緑ナンバーへ いま乗っている車→仲間の事業者に譲る ナンバーそのままか別管轄ナンバー 仲間の事業者が乗っている車→一時抹消手続き、もしくは白ナンバー変更自家用車登録 &一日に練馬&多摩&品川書類出しなんてファンキーな3台の手続きを同時にやったりもしたことありますので(汗) という感じです。 わからないことがあったら何でも聞いて下さい。
ご教示下さい
初めまして。『中古車ひろば』のログインパスワードをご教示下さい。当方はC系アルトワークスのRS-Rを探しております。つい先日ですが、北海道のクルマ屋で良い物件を見つけたんですが、航空券をゲットして行くばかりだったのに私を裏切って地元の人に売ると言う苦い想いをしました。直ぐにキャンセルをしたんですが、全額返金には至らず、泣きっ面に蜂と言う辛い想いをしました。こんな私ですが、相当なクルマ馬鹿です。このコメントを見て同情して頂ける様でしたら救いの手を差し伸べて頂けませんか?
因みにですが、その車輌とは'94年式のRS-Rで色は赤とゴールドのツートン、何でも関東仕入れとかで下回りの腐れも無く、かなりの極上モノでした。ワタナベのアルミホイールを履き、マフラーは社外品に変えてありました。ひょっとしたら目白自動車様なら知っておられるかも?『蛇の道は蛇』と言いますからね。 |
|