~~~全国出張中古車買い取りをメインに名車&迷車を販売しています~~~

目白自動車~レンタカー&レッカー&中古車買取~

TOPRSS

▲最近の目白自動車平成29年4月から6月位にやっていたこと抜粋。

07/06/ (木) 11:04 | 編集
HOME日記(買取、販売、整備、車検)最近の目白自動車平成29年4月から6月位にやっていたこと抜粋。

IMG_6415.jpg
318ti5速マニュアル左ハンドル注文仕入れ。
点検整備して車検満タンお渡し予定です。


パワーウインドウ故障のまま高速道路テスト動画(笑)
こんなのうちしかやらないですよね。。。











IMG_6462.jpg
昭和48年式 ジープJ34型の3速コラムマニュアル。
直接自社で車検場でレーンを通した、紛れも無く適合車両。
それも排ガス問題ない練馬ナンバー登録3ナンバー!!
もちろんこの年式でオイル漏れやらお疲れ感もあるので、欲しい方がいたらご連絡下さい。
業者オークションに出してしまうかもしれないです。










フィット買取3台。
みんななぜかシルバーで似たようなコンディションでしたが掲載するまでもなく廃車予定。
車検が長いのがあったら載せようと思いましたが、まあ、良いかと。。。








IMG_6183.jpg
マイナーチェンジ後のニュービートル、1600ccのクリームから2000ccのサンルーフ付き、黒本革シート&シートヒーター付き車両にお乗り換え。
ATF交換、コーティング、レンズ磨き、車検も長いですが念入りなテスト走行後、12ヶ月点検を行って納車。













msc_s1.gif
日個連東京都営業協同組合(通称 ちょうちん)の個人タクシ事業者の本部を通してのローンが可能になりました。
自社で最適な良質車両をお探しして代替で経費を抑えて下さい。
東京のちょうちん事業者の皆様、代替をご検討中の皆様、是非ご連絡下さい。











DSC_0670.jpg
100馬力にチューンされたVIVIO RX-R 4WD 5MT
別格の走りと、元々有名なチューニングショップで仕上げられている一台で、素晴らしい個体でした。
ヤフオク出品で一瞬で売れました。
金額、安すぎたか(汗)


















eriko_122125-img600x450-1493256121cipyuk9736.jpg

eriko_122125-img450x600-1493256121cpiou59736.jpg

eriko_122125-img450x600-1493256122uf6y4n9736.jpg

eriko_122125-img450x600-1493256122mnaoar9736.jpg

eriko_122125-img450x600-1493256122oz7qla9736.jpg

車検平成30年5月まであります、平成19年式のVOXYのスローパーです。
AZR60G改の正規改造福祉車両。
車椅子は一脚固定できます。

距離は18万キロ台ですが、まだまだ元気です。
リアの電動スロープがたまに調子悪いということで手動式に切り替えてあります。
スロープの角度がちょっぴり勾配付きますが、全然使えます。
オートバイなどを載せるにも最適な車検証上7人乗り。
ETC付き。30万円で自動車税、リサイクル券もコミです。

たまに遠方出張などで自社で使ってます。

程度の良い過走行であることには間違いありません。










IMG_6244.jpg

IMG_6243.jpg

IMG_6241.jpg
現代表取締役のYSDがどこからか下取ってきたエブリイ4WDターボのAT。
詳細わからず、たまに乗ってきては、たまにいなくなる。









IMG_4864.jpg

約8年前に販売したキャリトラ。
大事に乗っていただいてましたが、スロットルボディ故障でお勤めを終えて戻ってまいりました。
良質部品調達で無事復活。

知り合いのホテルの運搬車両としてまた働き始めました。














IMG_6220.jpg
H16 車検平成29年9月3日までのクラウンアスリート。GRS182の3000cc。
スモーク、革調シートカバー、バックカメラ、ナビ2台。
きれいに乗られていた若いオーナー様より買い取らせていただきました。


ふざけすぎてすいません。


ふざけすぎてすいません。











IMG_6093.jpg

DSC_0568.jpg

IMG_6469.jpg

車検平成30年8月まであった平成11年式のJB23Wジムニー買取有難うございました。
それもカンサイ・ヤマモトバージョン。
奇抜なシート色が素敵でした。
これを思い出しました

サビも多かったので、あまり高く買い取れずすいません。
ついでに業者オークションに出したら、原価は越えてくれるかな、と思ってましたが、いまいち値段がつかなく、原価割れで何気に3万円ぐらい赤字になるとは。

それなら車検切れるまで乗っていればよかったです(泣)












IMG_0046.jpg

IMG_0049.jpg

セリカXX 後期 昭和59年 売れましたんで、問い合わせされましても在庫ありません。
どうしても欲しいという方、現在購入者の方が仕上げているとのことですので、お値段のご相談は出来なくもないですが。。。















IMG_6333.jpg

IMG_6232.jpg

今回のトゥクトゥクは前オーナー様がしっかり仕上げて来られていたので、とても状態が良いです。
車検満タンお渡しも出来ますが、地元の工場で預けたから乗りたい方などには現状での業販も考えております。













IMG_5731.jpg

IMG_5730.jpg
何が違うのこの2台!?
ということで常連お客様よりご依頼で乗り換えで同じフィットですが、排気量UPの1500やらグレードUPやらで無事お届け完了でございます。



小岩井農場まで連れて行っていただいちゃったり、一人で夜中にいかがわしいエリアで遊びに行っちゃったりで盛岡付近の岩手を満喫させて頂きました。

IMG_5751.jpg
東京のお下がり、さびまくり。

IMG_5753.jpg
にらまれた

IMG_5749.jpg
使いたい


IMG_5746.jpg
平和

IMG_5757.jpg
本人も来たりするそうです。

いつもありがとうございます。












IMG_5943.jpg
何度か車検を受けさせていただいたイストNCP110型。
左側に傷は有ったが、それほど進行していない、ということで、こっち側だけ見て買い取ってから移動したら















IMG_5945.jpg
ぎゃぁ、ガリガリ君。。。

でも売れるんですよね、トヨタって。ありがとうございました。

みたいな事をやっている目白自動車でした。

関連記事
コメント
コメントを投稿する
URL
コメント
パスワード
秘密 管理者にだけ表示を許可する