▲(ご成約)車検(令和2年1月21日まで)1975(昭和50)セリカ LB リフトバック 1600GT 2T-GR04/01/ (月) 14:46 | 編集
HOME>TOYOTA トヨタ>
(ご成約)車検(令和2年1月21日まで)1975(昭和50)セリカ LB リフトバック 1600GT 2T-GR![]() ![]() そうそう出てくることの無い、1600のLBでございます。 現オーナー様からの委託でございます。 エンジン2TーG記載ですが、コーションプレートに2T-GRの記載が御座います。 レギュラーガソリン仕様のもののようです。 自社とはお付き合いの長い方で、とにかく「仕上げのセンスが抜群」の方です。 勿論、旧車には完璧は御座いません。 どこかで妥協し、どこかでお金が掛かるかもしれません。 ご理解のある方、お待ちしております。 車両は練馬ナンバーエリアに保管中です。 試乗、現車確認も可能です。事前ご連絡いただきます。 自社の利益は殆ど無くボランティアです。 以下、オーナー様よりコメントです。 ↓ 1975 昭和50年 排ガス規制前の前期型最終モデル 型式TA27 エンジン形式2TG メーター表示約6000km、 実走行距離不明 車検2020年1月あり 2015年に譲り受け、整備してきた車両です。 主なメンテナンス、カスタム箇所 譲り受けた時点で AE86ストラット、 社外ピロアッパー メーカー不明タコ足、 メーカー不明LSD、 メーカー不明クロモリフライホイール、 セルモーターリビルド新品 電磁燃料ポンプ交換済み、 現オーナー時(2015年以降)に 新品サーモスタット交換、 アーシング施工、 コントロールアームブッシュ交換、 クラッチディスク交換、 レリーズベアリング交換、 クラッチマスター交換 クラッチレリーズ交換、 ブレーキマスター交換 ブレーキブースター交換、 ブレーキホース交換、 小糸ハロゲンヘッドライト交換、 ライトリレー取り付け、 新品ホイール復刻版スターシャーク8J14交換、 新品タイヤ、トーヨープロクサス交換、 プラグ交換他、 油脂等一般的整備も定期的に行っていました。 純正アナログ時計動きます。 純正ラジオ聞けます。(汎用アンテナで感度は悪いですが。) 車検整備、キャブ調整等は旧車整備店で数回メンテナンスしていた車両です。 パッと見はキレイです、 しかしそれなりに傷、サビ、塗装割れあります。 シート破れ、ダッシュ割れあります。 たまにセルが回らないことがありますが、何度かオンオフするとまわります。 ワイパーがハイで動きません。 車検や通常走行には現状不具合ありませんが、なにぶん旧車で、細かい難は多数ありますので、そこはご理解お願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
|