~~~全国出張中古車買い取りをメインに名車&迷車を販売しています~~~

目白自動車~レンタカー&レッカー&中古車買取~

TOPRSS

▲(ご成約)(27/6)S62 M-CA72V ファミコン付きアルトツインカム12V!!

12/29/ (月) 08:14 | 編集
HOME72アルトワークス~ケイワークス(ご成約)(27/6)S62 M-CA72V ファミコン付きアルトツインカム12V!!

miNEC_0849.jpg
表面サビ出てきていますが、穴も無く、雨漏れ無いですので、塗りなおせばかなりよい状態に仕上がるかと。
天井は鉄が伸びてぼこぼこしていますが、状態の良いルーフは在庫で有ります。
3万円でよろしければカットして販売できます。

天張りは過去に張りなおしており、悪くないです。

nDSC_0157.jpg
こちらの赤アルミに付け替えてお渡し予定です。
四駆のワークスで使っていたものです。交換時期のタイヤですが、四駆の車検の時には受かりました。

miNEC_0850.jpg
+2万円いただければこちらのアルミです。こちらもレーシングスパルコです。
山もあります。

DSC00536_2015010706253147b.jpg

DSC00535.jpg

DSC00312.jpg

DSC00314.jpg

DSC00311.jpg


20130629005204.jpg
上の鳥あんどんは洒落です。もうありません。


外装はポンコツ風に見えますが、走りはしっかりしています。



24年12月の頃の動画です。



25年12月31日
甲高いサウンドで快適です。
寒い時に聞こえていた始動時のタペット音も殆ど聞こえないくらいになりました。
目一杯上まで回すと少々メタル音は聞こえますが。
添加剤の効果があったようです。


miSANY0024.jpg
ワークスの後期140kmメーターですので走行不明です。現在42000kmくらいです。

miIMG02985.jpg
miIMG02984.jpg
25年9月にクーラントが助手席に漏れてきたのでヒーターコアを専門業者でオーバーホールしました。
ばっちり暖かいです。



impScan20001.jpg

12vca72IMG00486.jpg

12vca72IMG00490.jpg

12vca72IMG00491.jpg

12vIMG02260.jpg

12vca72IMG00494.jpg
25年6月、ブーツ切れやその他整備しまして、無事予備検査合格しまして車検満タン登録完了です。
雨の日の写真でしたすいません。

12vca72IMG00478.jpg


12vca72IMG00479.jpg


20130623150204.jpg



12vca72IMG00482.jpg

12vca72IMG00483.jpg


impScan2.jpg
カタログもあります。

12vca72IMG00489.jpg

12vca72IMG00485.jpg
入庫時はほこりかぶっていましたが

DSC00307.jpg
かわいがっているうちに綺麗に。

一言で言わせていただくと、「面白すぎる」です。

そりゃあ、確実にターボより遅いし、外装もいまいちです。(結構凹みは押したりして戻りました)

マフラーは先端が折れ(CC72Vワークス純正の先端マフラーカッター外しで交換しました)、シートはへたってます。

フロントフォグは両方割れ(外しました)、ウインカーレンズも片方割れています。(両方新品に交換しました)

でもこのNAでしっかり伸びてくる加速とマフラーのサウンドがなんとも言えなく快感です。


そして、

「後付エアコン付き!!」
といううれしい流れ。

曇りも取れました。
ヒーターも効きます。クーラント漏れも無く。


過去のタイミングベルト交換記録も残っています。

当時のエアコン説明書も残っています。


mi12vca72SANY0029.jpg
過去にタイミングベルト交換してあります。
4万キロくらい前のようです。

12vIMG02179.jpg

miIMG02808.jpg
ファミコンも出来るように仕上げました。

さしぐねづ(「ず」かも? ) ぜぢせとけしそ つごひわぐ つべめ
で小学生の時に最大までUPした「けいし”」という名前が出てくると思います。
いまだに暗記しているのですが、コンプレッサーが作動したときにファミコンはリセットになってしまいます。
関連記事
コメント
コメントを投稿する
URL
コメント
パスワード
秘密 管理者にだけ表示を許可する